アルコール・タバコ・カフェインはやっぱだめか?
1 :名無しさん@まいぺ~す 04/01/31 04:53 ID:UnvCRYM0
アルコールタバコカフェイン系は@pを悪化させるのだろうか?
質の問題か良の問題かについても語るスレ
2 :E・矢沢軍曹 ◆YAZAWAZqOU 04/01/31 05:06 ID:ppnC5z5p
アルコールでヒスタミン遊離する人はだめなんじゃないのかな。
煙草はビタミンC破壊 皮脂もでなくなって乾燥。
続きを読む
1 :名無しさん@まいぺ~す 04/01/31 04:53 ID:UnvCRYM0
アルコールタバコカフェイン系は@pを悪化させるのだろうか?
質の問題か良の問題かについても語るスレ
2 :E・矢沢軍曹 ◆YAZAWAZqOU 04/01/31 05:06 ID:ppnC5z5p
アルコールでヒスタミン遊離する人はだめなんじゃないのかな。
煙草はビタミンC破壊 皮脂もでなくなって乾燥。
続きを読む
1 :名無しさん@まいぺ~す 2008/11/13(木) 13:04:30 ID:RR1J+HSl
なぜIGE抗体がたんぱく質に過剰に反応するようになったのか?
現代人の胃腸が弱くなったのではなく、食べ物が化学物質まみれになったからだ。
しかし、もはや昔の食事に戻すことなど不可能だ。
そこで、少しでも胃腸の負担を減らすため、
また、たんぱく質に抗体が反応しにくくし、胃腸を助けるためにも
100回噛んで食べましょう。
続きを読む
1 :名無しさん@まいぺ~す 2008/08/05(火) 19:26:21 ID:egputXGz
ガサガサの乾燥肌。
汗かいたら痒くて指がつりそうになるくらい掻いてたけど
水を一日2リットル、多くて4リットル飲み続けていたら汗かいても痒くならなくなったし傷も治ってきました。
みんなも試してみて。
ちなみにタバコ一日一箱、コーヒーも飲みます。
でも水を飲むだけで治ってきてます。
続きを読む
当サイトはアトピーの情報総合サイトです。私自身が調べたアトピーの情報、ニュースサイトでの最新情報、各掲示板の内容などを掲載していきたいと思っております。掲示板についての信憑性は難しいものがありますが、何かの参考にと頭の片隅にでもおいて下さるとうれしいです。